子供を敬える大人になりたい

いつも有り難うございます。嶋立歩美です。

先日は、娘の幼稚園の発表会でした。

本人はずっと前からめちゃくちゃ張り切っていて、
園での練習も張り切ってて、
家でも披露しまくっていて、

張り切りすぎて、前日に首を痛める始末(笑)

首は意識の緊張です。

子供なりに、色々と考えていたみたいですね。健気にも。

そして、痛くて夜泣き。
娘も、母も良く寝れず(笑)当日を迎えました。


朝までずっと「首いたいねん」と言ってたから、
どうなのかなー、ママちょっと心配…と思っていましたが。


そんな心配もふっとぶくらい、
張り切ってやっていました。
泣かせてくれたし、笑わせてくれた。

本人も、ものすごく楽しんでいたみたいです。

良かった良かった。

そして、ものすごく彼女は、
知らないうちに成長してました。

家で見せる顔とは全然違いますね。


ちょっとお姉さんになっていました。


他のお子さんも、皆カワイイですし、
めっちゃ張り切っていました。

幼児ならではのわちゃわちゃ感、
完成度の低さ。(笑)


本当に癒されます。


子供は癒しのパワーを持っている。

邪気がない。

あのキラキラした無邪気さは、
本当に「世界一大切な宝物だ!」と
思わされましたよ。


世の中の、あんなことや、こんなことや、
凄く崇高に思えるようなことまで

子供の持つパワーに比べると
とるに足らないもののようにさえ感じてしまいます。


彼ら、彼女らの在り方は、
大人が学ばないといけないところが沢山あります。


もっともっと、
素晴らしい育児が出来るような社会になって欲しいなあ、

もっと、ママさんや保母さんの地位が上がったらいいなあ


育児という、素晴らしい仕事をされているわけですから。


そんな風に思った、娘の発表会でした。


(嶋立歩美)

ワンダーパブリッシング~本の製作と販売~

ワンダーパブリッシングは、「あなたの魂の計画を加速させる一冊を」をコンセプトに、他のどこにもない、あたたかくてパワーのあるオリジナル書籍を制作・販売しております。