痛みはあなたのためにやってくる
いつも有り難うございます。嶋立歩美です。
春休みですねー。うちの娘も春休み。
朝起きて「お腹すいた」と言い、朝ごはん食べさせると昼になって、また「お腹すいた」と言う……「のど渇いたお茶ちょーだい」と言う……おやつ食べたいと言う……
どんだけ食べんの!
いや、当たり前ですが(笑)
幼稚園の有り難みがあらためて分かります。
ところで、最近あまり「引き寄せ」というお話を聞かなくなったような気がするのですが
どのような感じになっていますか?
あまりスピリチュアルの流行りを知らないので、どうなっているのかは分かりません。
私が始めに引き寄せの走り(?)を勉強したのは中学生のころです。
瞑想+イメージングで、
願いが叶ったところをありありと想像するというものですね。
おそらく、今言われている引き寄せと基本的には変わらないと思います。
……でも、人生やっぱりよくしたもので、
いつか「引き寄せられないものもある」と気づくんですね。
しかも、
「あれが欲しい!フンガ~」
と思っている時って、
まるで自分をがんじがらめにしているようで
とても居心地が悪いんです。
まるで今の自分を否定しているようで。
本当は曲がって育つキュウリを無理やり真っ直ぐにしてるようで。
自分には合わないなぁと思い、自然とやらなくなりました。
その代わり、色んな経験を経ていくなかで気づいたことは
「宇宙の計らいは、
私たちの思考をはるかに、はるかに超えて
素晴らしいものだ」
という至極当たり前なことでした。
私たちには一人一人、
唯一無二の「魂の計画」があります。
その魂の計画を発動し、気付き、成長し
さらに意識を拡大させるため
わざわざ重たい肉体を持って生まれてきました。
ですが、私たちは生まれた時に何故かそれを一旦忘れ、思考偏向の生き方になってしまいます。
「引き寄せ」というのは、思考の産物です。
「あれが欲しい」という思いは、状況によってコロコロ変わり、頼りないものです。
ですが、魂は、宇宙は
全てのシナリオを分かっています。
そして、その計画の本流に戻させるため、
色んなきっかけを与えてくれるのです。
私たちは、肉体がありますからね。
やっぱり
「あっ!そうやった!」
と一番強烈に感じさせるために有効なのが
「痛み」
なんですね。どうしても。
痛みによって人は、
「いま」を感じ、
あるいは、謙虚になり、
あるいは、立ち止まって迷い、
自分の無力さを痛感し、
軌道修正を命じられます。
ああ、と気付いて立ち返るその方向に、
どうやら魂の計画の地図は埋まっているようです。
ですから、痛みや気付き、というものは、
ある意味最上級の引き寄せでもあると言えます。
魂の計画に、
あなたの本来の方向性に
ぐっとあなたを引き寄せてくれる訳です。
あらゆる痛み、
それに伴う恐怖や不安は
全てあなたのためにあります。
あなたの味方です。
私にも、しょっちゅうやってきます(笑)
で、「あーあ、そちらでしたか。また勘違いしてました」と諦めるしかありません。
宇宙の意図を信じられるからこそ、
諦めるしかない。
子どもが、ワガママばっかり言うのも…
人間、ほんとに、諦めが肝心です(笑)
(嶋立歩美)
0コメント